スピーチ」タグアーカイブ

[09]披露宴の作り方(その2)

第9回

披露宴の作り方(その2)

暑い日々が続きますね。私は夏生まれだからでしょうか、夏休み、海、花火、お祭り、と言う言葉を聞くと妙にわくわくします。また、食欲旺盛、夏太りまっしぐらです。、

お約束のシリーズ、今回はスピーチとプロフィール紹介ですね。心からのお祝いのスピーチは本当にいいものです。スピーチのスタイルは列席者の中から代表の方がマイクの前に進み緊張のなかでいただくものと和やかな雰囲気の中でのテーブルスピーチがあります。

プログラムのどこでスピーチを入れるかは列席者の顔ぶれによりまた順序があることもご存知ですよね。

私がこれからお勧めしたいのはテーブルスピーチです。乾杯後の和やかになってからがいいですね。但し、限りある披露宴の時間の中で、スピーチ全体で10分~15分までが限度。いろんな立場の方に少しずつお話をしていただくことにより、、お二人の経歴や人柄が列席者に伝わり、それこそ義理のように読み上げられるプロフイールの紹介なんていらないかもですね。

先日の打ち合わせでお二人からの提案で、抽選をして当たった方にスピーチをしていただくというのがありましたが、列席者の中にはマイクを向けられるのがとても苦手な方もいます。

MC山田がテーブルスピーチをお願いする場合は当日、あらかじめお知らせします。できれば、お二人とどんな関係でどんな話をしていただけそうか、調べておきます。順番と話の展開と結び方まで自分の中に出来上がり、思うようにはなりませんが、とても楽しみです。後はお客様に恥をかかせないように、フォロー役に徹します。やはり司会者の腕にかかってますね。

列席者が100人以上の場合はテーブルスピーチも早めに切り上げないとざわついてしまいますが、少人数の小さなパーティなら温かい演出になります。

次にプロフィールですが、会場や司会者が用意しているプリントの質問に答えてそれがそのままワンパターンの文章になるなんてもう古いと思います。

生年月日と生まれた場所、両親や兄弟までは必要でしょうが、学歴はどんな地方でどのように育ったかを伝える為のものだから卒業の日付けもいらないし~小学校から~中学校を経て~高等学校へ進学され(さらに~大学へ進まれ)ご卒業後~で良いのでは。

それより、人柄や交際中のエピソード、これからの豊富など、こんな二人です、どうぞ宜しくという気持ちのこもったものを作るようにお勧めします。

生まれた時の様子やご両親から聞いた子供の頃のとっておきのエピソード。名前の由来。学生時代の活躍ぶり。お二人のなれそめに関するもの。など。

お二人にとって、特徴となる部分を温かく楽しくお伝えできたら、大成功。

次回はは文章ではなく映像でお二人を紹介する方法そして、BGMなどオリジナル持込についてをご紹介しますね。

2005.08.05