コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

感動の園芸・儲かる農業

  • ホーム
  • お知らせ
  • よくある質問:読者FAQ
  • 無料メルマガ購読
  • お問合せ

12月の園芸作業

  1. HOME
  2. 12月の園芸作業
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 たまごや お知らせ

やさい畑 冬号 2020年 12月号掲載のお知らせ

先日 家の光協会 より取材を受け【やさい畑 冬号 2020年 12月号 (2020/11/2発売)】に「たまごや商店」が掲載されています。「菜園用品取り寄せガイド」のコーナーで当店の資材が掲載されておりますので、ぜひご参 […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年11月25日 たまごや 土壌改良剤

[329]トーマスくんで土作り(アスパラガス実例)

トーマスくんは農家さん向けに開発された資材です。 農家さんはプロ、つまり利益を得なければなりません。 そのためには良品増収が必須。 トーマスくんはそのための資材です。 いままでは、増収のため化学肥料を使い、そのせいで病害 […]

2017年12月3日 / 最終更新日時 : 2017年12月3日 たまごや 土壌改良剤

[283]プランターの土をリサイクルする

12月に入りました。 この時期、ベランダや庭の片隅に栽培の終わったプランターや鉢が2-3個は転がっていると思います。 新しく栽培をするには、できるだけ新しい土を使うのが良いのはわかっているのですが、古い土の捨て場もないし […]

2015年12月6日 / 最終更新日時 : 2015年12月17日 たまごや 微生物

[216]読者Q&A『トーマス菌散布の際に残渣は取り除く?』

◆読者からの質問 秋の収穫も終わり、トーマス菌を散布するのですが、キャベツの葉などの収穫残存物は撤去したほうがいいのでしょうか? ◆たまごやの回答 このたびはお問合せをありがとうございます。 『トーマス菌散布の際に残渣は […]

2014年12月21日 / 最終更新日時 : 2014年12月21日 たまごや キトサン溶液

[181]読者Q&A『冬ですが…ハウス栽培に使うキトサン溶液はどれ?』

◆読者からの質問 栃木県でイチゴ栽培をしています。 キトサン溶液を使ってみたいですが、種類があるようでどれを使ったらよろしいですか? ◆たまごやの回答 このたびはお問合せをありがとうございます。 当店でも栃木県のイチゴ農 […]

無農薬トマト
2014年12月6日 / 最終更新日時 : 2014年12月6日 たまごや 肥料

[179]天然ニガリでトマト、イチゴの糖度アップ

当店販売の「天然ニガリ-ミクロネオエキス」。 これがトマト農家さん、イチゴ農家さんに(密かに)人気です。 トマトもイチゴも糖度が重要。糖度を上げるには水分を抑えてかつ順調に生育させて、うまみ成分、甘味成分を凝縮します。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

月間ランキング

  • [233]糖度を上げる方法... 241件のビュー
  • [427]亜りん酸肥料を使ってみよう... 229件のビュー
  • [93]ようりんと過燐酸石灰... 192件のビュー
  • 海藻資材とは? 163件のビュー
  • [328]炭酸カリウムと重炭酸カリウム... 155件のビュー
  • [426]尿素を使ってN8の肥料を作る... 147件のビュー
  • [428]硫酸なんたら…は酸度が下がる... 142件のビュー
  • [89]地温を上げる工夫(炭を活用する)... 133件のビュー
  • [49]痩せた土地とは?... 131件のビュー
  • [425]肥効調節型肥料いろいろ(タイムコントロー... 122件のビュー

最近の投稿

  • [429]有機栽培に使える微量要素肥料は?
  • [428]硫酸なんたら…は酸度が下がる
  • [427]亜りん酸肥料を使ってみよう
  • [426]尿素を使ってN8の肥料を作る
  • [425]肥効調節型肥料いろいろ(タイムコントロール肥料)

過去記事

たまごやの“定番”

知って得する労働法
週刊マナー美人
常識ぽてち
女性のためのクルマ読本
週刊節税美人
ファミレス様、覚悟せよ!
四柱推命による人生相談
ジャズフルート日記

Facebookもチェック

ご訪問感謝!

創刊:2007.03.01

たまごや商店

サイト管理

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • トーマスくんとは?
  • バットグアノとは?
  • 海藻資材とは?
  • キチン・キトサンとは?
  • ニームとは?
  • 緑肥のススメ
  • 春植え草花・球根の植えつけ
  • 芝草の造成と管理
  • 「A・P・G(アクティブプラントガード)」を使用した利用者の声
  • イタリアンライグラス栽培ポイント
  • 豆腐用凝固剤の使い方
  • 魚系の肥料一覧
  • 肥料の施用例
  • サイトマップ

Copyright © 感動の園芸・儲かる農業 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • よくある質問:読者FAQ
  • 無料メルマガ購読
  • お問合せ