[13]人前式(その2)

第13回

人前式(その2)

~ブーケ・ブートニアの儀式~

窓からの涼しい風はすっかり秋の気配ですね。近頃近所に大型のレンタルビデオ店ができ、君に読む物語。北の零年。世界の中心でーー等次々に映画を見て、毎日泣いています。心が洗われるようでなかなかいいですよ。

今回はオリジナルの人前式についてのご紹介でしたね。すべては書ききれませんが少しでもお役に立てればと、実際に行われた式からのご報告です。

先週に行われた滝の前のガーデンでの結婚式です。

  • 列席者入場
  • 新郎新婦入場
  • 誓いの言葉
  • 指輪の交換
  • 披露
  • 誓約書に署名
  • 披露
  • 賛同の拍手(結婚成立)
  • お二人退場
  • 広場で全員でバルーンを上げる(二人はハート型)
  • お二人を拍手で送るー集合写真へ

新郎は東京生まれ、新婦の幼い頃から暮らした懐かしい故郷の山々、緑に包まれた思い出の滝の前このように場所に意味があるのは素敵ですね。空に吸い込まれるように上がっていくカラフルなバルーンは感動と共にいつまでも忘れないでしょう。

次は船に乗って島の結婚式。ガーデンからは海と空が一面に広がり、建物はスペインのリゾート地をテーマに建てられたもので、お得な海外挙式気分。白いテーブルクロスやテーブルの上の素朴な花がかわいくて花嫁の衣装も風に吹かれきらきらとまぶしい程でした。進行で工夫したのは、まだ新郎が正式にプロポーズをしていなかったので、ブーケ・ブートニアの儀式を取り入れました。

その昔、男性がプロポーズをする時、野に咲く朝一番の花を摘んで女性に送りOKの合図に女性はその中の一輪の花をぬいて男性の胸にさしました。それがブーケ・ブートニアの始まりです。

進行の中では初めに父と入場した花嫁のそばに新郎が進み出てそこでセレモニーの意味を司会者が伝え

  • 新郎のプロポーズの言葉
  • ブーケを渡す
  • 新婦の返事
  • ブートニアを胸にさす

の順で行い、父を送り、二人で入場します。どこまで父と歩き、どの場所で儀式を行うかは会場の作りにより考えるのがポイントです。

上の2件はウエデイングドレスでした。マリアベールでなければ入場の時点では花嫁のベールを下ろして入り、セレモニーの空気をつくるのもいいですね。指輪の交換の後、ベールアップをしてさりげなく誓いのキッスをしてもいいかもですね。キッスがとても恥ずかしいと言うカップルは入場後、係りの指示で自然にベールアップをしてその後、司会からの開式の辞を入れて誓いの言葉へと進めたら自然ですよ。

和装の場合ですが、入場曲に長持ち唄や雅楽、癒し系のボーカルであったり、音楽を工夫することで日本の和の伝統や花嫁のイメージがさらに感動として伝わり忘れられない光景となります。

先日は新郎のお母様が民謡の先生で、地元の長持ち唄を歌っての入場でした。お謡いや踊りの盛んな地方ではまずお謡いを上げていただきながら、盃の儀式を行う地方もあります。ご年配の方々にに納得していただくためには日本の伝統ある風習をとりい入れるのもいいでしょう。

また、全く二人で考えた好きな事にポイントを絞るのであれば。ダイビング、ロッククライミング、ダンス、その他のスポーツや趣味にちなんだ珍しい結婚式でもなんでも有りが人前結婚式です。そろそろありきたりの結婚式やめませんか。映画でみたような本当の永遠の出会いをしたカップルが忘れられない感激の結婚式を迎えられますように。

2005.10.04