[330]天寿を全うする

よく「天寿を全うする」といいますね。去る4月30日にも上野動物園のリンリンが亡くなった際にも「天寿を全うした」と評されました。ちなみにリンリンは1985年9月5日に北京動物園で生まれたオスのジャイアントパンダ。22歳7か月の命でした。パンダとしては十分長生きしたでしょう。ということで天寿を全うしたということができます。

天寿とは「天から授けられた寿命」とあります。先日のテレビのクイズ番組では天寿=250歳とありました。ものの本によると182歳ともあります。しかしこれらの数字はどうも根拠がありません。現実的にお祝いをするとなれば三回目の還暦180歳とするのが正しいと思います。しかしこの数字も現実的ではありません。

陰陽五行論の十干十二支の考えでは120年がひとつの区切りとなります。人生120年生きれば、人間誰しも平等に運命が一巡するという考えた方です。五行の論でいえば区切りとして120年、180年、そして240歳が天寿といえるかもしれません。

ちなみに数えで99歳以上のお祝いは
99歳が「白寿」
100歳は「百賀」
101歳は「百一賀」
108歳は「茶寿」
111歳は「皇寿または川寿」
119歳は「頑寿」
120歳は「昔寿」

2008年の日本の男性の平均寿命は79歳で世界一。日本の女性の平均寿命は女性86歳でこれも世界一。平均寿命とは0歳の新生児の場合の平均余命をいいます。つまり今年生まれた男の子は79歳まで生き、女の子は86歳まで生きるという意味です。

一方で平均寿命が最短なのはジンバブエの36歳。なぜか?それは国民の3割以上がエイズに感染しているからです。


小品盆栽:長寿梅【現】

【関連記事】
常識ぽてち[1104]享年
常識ぽてち[397]長寿のお祝い